関数SUM(合計)の使い方

関数の設定の基本・関数設定の流れ

 

リブレオフィス・カルクのような表計算ソフトでは頻繁に、表の縦(=列)や横(=行)に並んだ数値を集計する場合があります。

例えば、「前月 売上金額」の合計、「5月 売上金額」の合計などの場合、計算式は同じように「前月 売上金額合計」セル E16」「=E6+E7+E8+・・・+E13+E14+E15」、「5月 売上金額合計」はセル「G16」「=G6+G7+G8+・・・+G13+G14+G15」となりますが入力が大変です。

 

この様に入力の煩雑さの軽減や特別な計算式への対応、文字列への対処機能を実現させるために予め機能が定義されている物が関数です。

「SUM関数」

=SUM(引数1,引数2,引数3,・・・)の形式で表されます。

引数と言うのは関数により違いがありますが、SUM関数の場合、ここでは計算するセル範囲と考えておけば間違えないでしょう。

オートSUM 設定場所

 

「前月 売上金額」の合計

セル「E16」に「商品01」~「商品15」の「前月 売上金額」の合計を入力するための計算式を設定します。

計算式を入力するセル「E16」をクリックします。

オートSUM 前月売上 セルの選択

 

数式バーの左にある「Σ」(合計)アイコンをクリックします。

オートSUM 前月売上 Σアイコンクをリック

オートSUM 前月売上 合計関数_拡大

オートSUM 計算式詳細

 

【数式を確定するには】

「数式バー」の左にある

数式バー OKアイコン

OK」アイコンをクリックするか

エンターキー

「改行キー」をクリックして計算式を確定します。

 

【数式を取消すには】

また、設定された数式を取り消す場合は、同じく「数式バー」の「OK」アイコンのさらに左の

数式バー キャンセルアイコン

「キャンセル」アイコンをクリックします。

オートSUM 前月売上 合計関数

オートSUM 前月売上 合計確定

以上で「前月 売上金額」の合計は計算されました。

 

「5月 売上金額」の合計

「5月 売上金額」の合計も「前月 売上金額」の合計とまったく同じように「5月 売上金額」の合計セル「G16」をクリックして選択します。

合計関数SUM 5月売上 合計セル選択

 

今回はセル「G16」に計算式をキーボードから入力してみます。

合計関数SUM 5月売上 合計 入力

半角文字で「=sum(g6:g15)」と入力して確定の

エンターキー

「改行キー」を押します。

合計関数SUM 5月売上 合計確定

 

「前月比 合計の売上増減」

「前月比 売上増減の合計」は二通りの計算方法があります。

「5月 売上金額」-「前月 売上金額」によって計算する。

合計計算SUM 売上増減 前月から減算

合計計算SUM 売上増減 合計結果

 

この項目で利用してきた合計関数の「SUM」を使う方法。

「商品01」~「商品15」の「前月比 売上増減」を全部合計します。

合計計算SUM 売上増減SUM計算

合計計算SUM 売上増減 合計結果

結果的には同じ数値になりますのでどちらで記述しても問題ありませんが、小数部を含む値や数値の丸め(四捨五入や切り上げ切り捨て)が計算結果に含まれる場合は計算結果の数値に違いが出る場合がありますので注意が必要です。

 

「前月比 増減率(全商品)」の計算

「前月比 増減率(全商品)」は全商品合計の前月との増減率ですが計算式自体は各商品の増減率と同様です。

「前月比 増減率(全商品)」=「前月比 売上増減」 / 「前月 売上金額合計」となり、セル番号では

I16=H16/E16」です。

計算式を設定する手順を確認しながら進めます。

まず、計算式を設定するセルをクリックして選択します。

関数SUM 前月比 増減率 セル選択

 

計算式を設定するためにキーボードから半角文字で「=」を入力します。

関数SUM 前月比 増減率 関数入力

関数SUM 前月比 増減率 関数 イコールアイコン入力後

 

計算式=H16/E16のために

セル「H16」をクリックし、キーボードから半角文字の「/」を入力します。

そして、再度表中のセル「E16」をクリックします。

関数SUM 前月比 増減率 計算式入力

 

「数式バー」の左にある「OK」アイコンをクリックするか

エンターキー

「改行キー」をクリックして計算式を確定します。

関数SUM 前月比 増減率 集計完了

確定すると計算結果が表示されます。

これですべての計算式が設定されました。

 


prev48_100

next48_100


to_sec48_128to_home48_128