LibleOffice Writer Tips Menu
文書の編集と便利な機能
箇条書き
箇条書きは重要事項や伝えたい事項を整理・順序だてて書く方法です。
箇条書きのレイアウト
箇条書き部分の注目度を上げるための強調の仕方の一例です。
文字の均等割り付け
表題などに使用される文字を等間隔に並べ行いっぱいに配置する方法です。
部分的な均等割り付け
見出しなどに使われる一部の文字を一定の幅に設定する方法です。
字下げと段落
文章の構成や構造を見やすくするために文頭を下げる方法です。
PDFで出力するには
作成した文章をWebブラウザで見える形に保存します。
ページ番号の設定
ページ番号を表示させる方法の説明です。
ページ番号の書式やスタイルの設定
ページ番号の形式や表示するスタイルの設定を説明します。
文字数のカウント 文字数の表示
時々必要になる文書全体の文字数や選択した部分の文字数の表示の仕方
文字サイズの変更
フォント=字体の変更と文字の大きさの変更の仕方のおさらいです。
「縦書き」の設定方法
縦書きで文書を作成する場合の設定方法の説明です。
用紙サイズの設定と変更
使用する用紙の大きさを設定する方法と変更する方法。
ページの行数と文字数の設定
1ページ内の行数と1行の文字数の設定の仕方を説明します。
赤い波線の表示を消す
日本語の場合、目障りな赤い波線の表示を消す方法です。


